アンモナイトに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > アンモナイトを目指すならコレ
(エビ・貝)アンモナイト・スネール(3匹) 北海道航空便要保温のレビューは!?
40代 男性さん
今回はビックサイズでした。アンモナイトスネールは直ぐに動き出す個体は少ないので、いつも 生きているか死んでいるか、心配になります。今まで最長で46時間後に顔をだしました。
50代 男性さん
思ったより大きい固体でした。 地元のペットショップや他店のネットショップではあまり見ない個体で気に入りました。
20代 女性さん
【画像有り】 大きくて見ごたえ有り。 1匹は死んでしまいましたが、2匹は元気。
年齢不詳さん
元気です。 全く問題無いです。 満足しています。
30代 女性さん
最近カタツムリが欲しくて仕方ない娘が、私がネットで検索しているときにこの写真を見つけて欲しがって大変だったので、コケ取りにと購入しました。 が、残念ながら…写真のような綺麗な縞の子は入っておらず…私の感想としては、カラーサザエ石巻の方が何十倍も(言い過ぎですが)可愛いです。 娘はカタツムリのようなこの貝に大満足なようで、それは良かったんですが…と言うことで☆3つで。 違うかも知れないので一応若干伏せますが、私が思うにブルー○○○(ピンクとかレットとかもありますよね)と近い分類ですね。縞が入っているのでそれだけが若干違うんですけど、もしかして交雑できるんじゃないかな? 我が家にも居るので、もし今後あまり可愛い子が生まれてこなかったら交雑もしてみようかと思います。
40代 女性さん
水草食べまくりです。 元気です。 かたつむりって水の中で飼えるの?と 結構驚かれます。 かたつむりに見えるのね。 ちいさな水槽に3匹もいるので、草食べの害と、糞害が半端ないです。
40代 男性さん
送られてきたものはきれいな個体で何の問題もないです。 ところがこいつはやばいです。私の水槽にはマツモが入っているのですがこいつらやってくれました。マツモの先のほうを食いちぎるのです。伸びてく先っぽをですよ。ちゃんと現場も押さえました。コケとりのほうは?です。観賞用にはいいけどコケ取りにと思ってる方はやめたほうがいいかも・・・。
30代 男性さん
写真にあるような、真ん中が青ラインのスネールではなく 真ん中がオレンジっぽい色の個体でした。 レビューを書くのが遅かったので、すでに我が家では繁殖しております!♪ しかも購入個体はめっちゃでっかく育ってます!! 水槽をわがもの顔で動き回る様子が可愛かったりしますよ〜 完全にデンデンムシムシカタツムリ〜♪♪ですが(笑)
30代 男性さん
カッコいいです。しかも、ちょいとデカイです。こいつも、ラムズみたいに爆殖するのかなぁ。。。
年齢不詳さん
あっという間に大きく育ち、毎日元気に動き回ってます。 しかし!水草を食べる食べる食べる。。。。 水草の寄せ植えしたものを沈めて入れてますが葉っぱ殆ど無いです。 値段高いのでやめてほしいです。 あと、この貝もそうですが商品かなり値上げしました??