噂のイタルノートを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > イタルノートを堪能するには
【送料無料/名入れ可】BT スリムロング手帳カバーのレビューは!?
30代 女性さん
オレンジにしました。 名前入れてもらい、1週間で到着しました。 ツルツルした皮で、思ったより大きな感じがしました。中身は、ダイゴ仕様しています。 shopの対応もすごく良かったです。 違う皮もあると、いいなぁと思いました。 オレンジに飽きたら、他の色買います。 みなさんが言われているペン差しは、私は、ないと本当にこまります。 バックの中で探したり…
40代 男性さん
これがピュアなレザーの匂いなのでしょうが、私には耐えられません… 一度も使わずに、お蔵入りにしました。
40代 男性さん
ビニールカバーの手帳をなんとかかっこよくしたくて購入。さっそくカバーをこれにしたらあら不思議、持ってる私までかっこよくなった気分です。黒を買いました。すでに少しずつキズが付いてきましたが、いい雰囲気をかもし出し始めました。写真の革のイメージより実際はツルツルしてる感じです。
20代 女性さん
Visoplan用にダークブラウンを購入しました。 おて頃なお値段なのに、しっかりしていてかなり満足! でも他の方達が書いてらっしゃるように、私にもペン刺しは不要・・ スリムなことが売りの手帳なのに、若干分厚くなっちゃうんですよね。ホント若干ですが。 なので★−1。 ペン刺しの有無も選べたら言うこと無しです。
年齢不詳さん
10年以上、高橋書店のニューダイアリーを使っています。高級(風)の黒カバーの付いたモノを買っていましたので、ちゃんとしたカバーがあれば、毎年普通の手帳より少し高いモノを買わなくてもいい。という理由と、同じ手帳を使う人が増えたので差別化を図るべく購入しました。 「ニューダイアリー対応」は決して嘘ではないですが、かなりキツイです。新しいので仕方がないとは思いますが、アソビが全くないので入れにくい。また入れても、閉じた時と開いた時のアソビがないので、革が馴染むまでは使いにくそうです。 しかし、もう8月になろうとしてますので、来年手帳に入れ替える時には、多少使いやすくなるのかなぁと期待しています。 色目は「スカイ」を選びました、すでに同社の「ロディアカバー」を使わさせてもらってますが、やはりいい色です。使って馴染んでくるのが楽しみです。
30代 男性さん
高橋のニューダイアリーアルファに使えると思ったのに。。どうやっても寸法が横に不足です。 仕方ないので手帳を切りましたが、何か不満足。 折角名前を入れて作ったのに。。 この際なので手帳を買い換えるか。 皆さんニューダイアリアルファ13 No122を使用される方は要注意です。 名前を入れるといいです。
年齢不詳さん
クリスマスに母がプレゼントしてくれることになり、注文しました。実物を手に取って見れないためBTの素材感と色、名入れの注文で迷ってしまい画像でも構わないから分かり易いものを送信して欲しいと頼みました。一向に返信がないため、お客様係というスタッフに再度お願いしたところ『画像の件ですが、昨日お送りしたものではお判りにならないでしょうか?』 と返信。画像が送られて来てない旨伝えても、返信なし。よくよく本サイトで調べてみると、無料で素材見本を送ってくれると記載されてるではありませんか!私の見落としもいけませんが、機転を利かせて案内してくださってもいいのに‥‥(怒)と商品届いていないのに、嫌な気持ちです。結局、皆さまのレビューを参考にキャメルを選びました。スタッフの対応についてとまだ届いてないということで★2つです。
40代 男性さん
このショップでは2回目の購入になりますが、この商品もしっかりとした作りで、大変満足しております。私はJALの手帳を入れて使っております。これがジャストサイズで使い勝手がよいです。
年齢不詳さん
使用してずいぶん経ちますが、新品ではないいい感じの味が出てます。使いやすいスケジュールノートにぴったりだし、スリムなのですっきり感が気に入って愛用してます。
年齢不詳さん
能率手帳エクセル8のカバーをはずして、差し替えて利用している。「すべての情報は1冊の手帳にまとめなさい」という本を読み、手帳に愛着を持つことが大切であることを学んだが、この手帳カバーはその愛着を持つ一つのアイテムになっている。 1日5回ほど胸ポケットから出すたびに、買ってよかったと思っている。短期的に見ると「高い」かもしれないが、もしこの手帳を毎年10年間使えば(長くもちそうな気がする)、とっても「安い」買い物になる。 以前、上司から教えていただいた、今年の手帳と去年の手帳を両ポケットに入れることを実践して、もうひとつ手帳カバーを買おうかとも思っている。そのときは、「すべての情報は1冊の手帳にまとめなさい」の著者のお勧めのオレンジもいいなあと思っている。 ただし、他の人のレビューにも書かれているように、ペンホルダーははさみで切りました。