気になるインフレーションが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > インフレーションが悩ましい
インフレーション宇宙論 [ 佐藤勝彦 ]のレビューは!?
50代 男性さん
科学の専門書を読む前に何が面白いか、現在注目されているのが何かを知っておくのはこのようなレベルの本が丁度よい。こんな本を読んでからなぜそうなるかを専門書で確認していけばいい。
30代 女性さん
旦那さんに頼まれて購入。読みやすいとの感想だったので私も読んでみましたが、確かに素人の私にも読みやすく、宇宙がどんなものかおおまかなイメージをつかむことができました。たまにこういう本を読むと世界観が広がっていいものですね。
40代 男性さん
以前サイモン・シンの「宇宙創成」を大変興味深く読みました。本書はそこで名前だけ出て解説されてなかったインフレーション理論についての解説。自分の理解を超えた難解な世界だということが、わかりました。面白い。
50代 男性さん
最新の宇宙論がとてもよく理解できました。2012年は天文の当り年だったのでさらに興味を持って読むことができました。ただただ気の遠くなるような大きさ・広さ・時の経過で、身の回りの出来事が虚しくなってきました。
50代 男性さん
部下に、よく文系ですよねと言われた。言葉を大事にしていることが、その根拠であるらしい。しかし、理系であり、原子核や宇宙の研究に従事したかった昔がある。いま、物理学の世界で、ノーベル賞に最も近い日本人の一人が佐藤勝彦先生だろう。今、最も確からしい宇宙論を説明できる人物である。私も宇宙を久しぶりに身近に感じることができた。人間とは何かを考えることは、宇宙を必然的に考えることだと、再認識した。
50代 男性さん
インフレーション理論を簡単に説明してあると思います。「量子論を楽しむ本」や「相対性理論を楽しむ本」とともに読みました。もっと他の本も読んで見たくなりました。
年齢不詳さん
自分にはすこしむずかしい本でした。基礎的な本を先に読んでからのほうが理解が早いと思います。
年齢不詳さん
最新宇宙論の入門書として最適です。素人にもわかりやすく説明されています。