いも太郎がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > 気づいたらいも太郎
本格的!【日本製】石焼き芋鍋 「いも太郎」(やきいも鍋)のレビューは!?
30代 男性さん
さつまいもを主に焼いています。芋を切れば30分ほどでやけますが、巨大いもだと1時間近く焼くのにかかります。少々手間ですが、それだけの味になります。 じゃがいもも焼いています。焼き方は簡単ですが、火のそばは離れられません。 焼き芋用の石ですが、追加できます。僕は追加しました。一度にじゃがいもを4〜5個とか焼かれるなら追加してもいいかも。ちなみに追加の石はメールでお店屋さんにといあわせます。するといくらで売りますというメールが着ます。そして、こちら負担の送料で石を買います。
年齢不詳さん
215827-20091114-124361359 焼き芋焼き機が欲しくて、楽天のサイト全ての商品と検討し、いも太郎を購入しました。購入の決め手は、みなさんのレビューを参考に、自信をもって購入しました。大正解でした。今迄、レンジとオーブンを併用していましたが、美味しさが違います。感動しました。購入して3回、作りましたが、ようやくbestな焼き方が分かってきました。強火25分、弱火20分、その後30分程釜の中においておくのがbestだと思います。芋を少し割って、引っ張ると、芋が立ちます。 ほんと感動です!また外観もすごくよく普段は、床の間へ飾っています。(本当なんです。)我が家の家宝になりました。芋焼き機を購入のみなさん、これが一番お勧めです!
40代 女性さん
安納芋と紅はるかを楽天ショップでお取り寄せしたので、みなさんの公表が高いこちらの商品に興味が沸き購入してみました。レビュー通り小一時間かかりますがめちゃくちゃ美味しい焼き芋が簡単に出来上がります。お陰で夏に落とした体重がアッと言う間に元通りになっちゃいました。お勧めです。
40代 男性さん
鍋と言うより釜です。コンロに乗せると結構場所をとります。 安全装置付きのガスコンロだと使えない可能性あり。 石は一袋増えたそうで、底に敷きつめてみるとちょうどいい感じです。 お芋を2個入れて、待つこと小一時間。 石がとんがっているのでちょいと芋に刺さるのが困りましたが・・ これはすごい柔らかく、あまぁく焼き上がりました。 想像以上に美味しい焼き芋になりました。 想定外だったのは、部屋がとてもぽかぽかになることです。 鍋自体が遠赤外線ヒータのようになってしまうので、ファンヒータつけないでも暖かかった(苦笑 仮に停電があってもプロパンガスがあればこの鍋で暖がとれます(爆 なかなかいい買い物だったと思います。
年齢不詳さん
祖母に焼き芋器が欲しいと言われ買ってみました! プレゼントしたらすごい喜ばれました! 普段ふかして食べるより美味しかったとご報告もw とてもいい買い物をしました!
年齢不詳さん
安納芋がさらにおいしくなりました(*^^*) 人形芋だと時間短縮できますよ〜!
年齢不詳さん
待ちに待った いも太郎!早速、石を洗い焼き芋挑戦。説明書の時間では固いです。10分追加しても固い!石も少ない感じです。うまい焼き芋はできません。
年齢不詳さん
やっぱり良いです! ストーブの上で焼き芋をするのに、今まではアルミホイルとか使ってましたが これは違いますね! 同じイモでも全く違う出来栄え!焼き目もついてめちゃめちゃ美味しいです!
年齢不詳さん
安濃芋を買ったのでおいしい石焼き芋を両親に食べさせてあげたいと思い購入しました。 鍋の注文の後に石を2袋追加してもらう電話をしたのですがとても丁寧に対応していただき、焼き芋を食べる前からほっこりとした気持ちにさせてもらいました。 石は中にも入っているので今はまだ使用していない物もありますがお芋から出る蜜でよごれますので予備としてとっておきたいと思います。 最後に石焼き芋とってもおいしくできました。
50代 男性さん
今年は暖冬ですが、町の中で時々見かける 石焼芋屋さん、煙突から煙が立ち上りいいにおいを させています。 家でも簡単に出来たらいいなと思い購入しました。 紫いも 2本 とジャガイモ 2個 少し長めに 40分ほどガス(中火)でやってみました。 30分過ぎたころから、焼き芋のにおいが部屋に たちこめてきました。 そんなに沢山食べれるものでは、ありませんが何か 元気を貰ったような気がしました。 まだ、購入して間もないので一度しか使っていませんが週末は普通?紅あずまの焼き芋にしようかななんて考えています。 一つはこんな鍋もいいのではとおもいますが、今の ところ相方には無視されています。 口だすと作らせられるのがいやなのかも知れません。 私の趣味の1ぺージに加えました。